存在感のある器
ナチュラルで存在感たっぷりな器がよく見えるよう
苔を使って口元を覆い、カラーとドラセナですっきり活けました。
器もアレンジメントの大切な要素ですね。

苔を使って口元を覆い、カラーとドラセナですっきり活けました。
器もアレンジメントの大切な要素ですね。
2016-04-29 (Fri) | コメント(0)
咲きました!
お店の入り口に藤の木があります。
横に伸ばして伸ばして、株本から10メーターほどになりました。
もともと柔らかい藤の緑が好きで植えたので、
緑を楽しんでいましたが、今年は初めて花も付けました。
春先に肥料を与えたからでしょう。
植物は正直に答えてくれますね。

横に伸ばして伸ばして、株本から10メーターほどになりました。
もともと柔らかい藤の緑が好きで植えたので、
緑を楽しんでいましたが、今年は初めて花も付けました。
春先に肥料を与えたからでしょう。
植物は正直に答えてくれますね。
2015-05-02 (Sat) | コメント(0)
エボリューション
紫×白の花はトルコキキョウ、コサージュマーブルという新しい品種です。
リンドウ科の花ですが、年々見事な新しい顔が登場していて
値段もいいけど花もいい。ついつい買ってしまします。
横のグリーンの花は貴公子、下の紫はボヤージュブルー
どちらもトルコキキョウです。
ときどきお客様がバラですか?とお尋ねになりますが
バラよりずっと長持ちします。
ぜひ、お試しあれ。
2014-07-24 (Thu) | コメント(0)
なんて美しいのでしょう。
シャクヤクが旬を迎えました。
固いつぼみがほころび始めると
花びらがあふれ出るように咲きます。
まるでマジックのよう。
写真の古都の光は、直径18センチもありました。

固いつぼみがほころび始めると
花びらがあふれ出るように咲きます。
まるでマジックのよう。
写真の古都の光は、直径18センチもありました。
2014-05-27 (Tue) | コメント(0)
見つけた!
好きな色の器を見つけました。
こんな水色に黄色のお花を入れると
今年のトレンドにぴったりの色合わせですね。
母の日の器にも使えます。
お花が終わったあとは、鉢皿がついているので
アイビーなど緑の植物を植えて。
ブルーがお部屋のアクセントになります。

こんな水色に黄色のお花を入れると
今年のトレンドにぴったりの色合わせですね。
母の日の器にも使えます。
お花が終わったあとは、鉢皿がついているので
アイビーなど緑の植物を植えて。
ブルーがお部屋のアクセントになります。
2014-05-01 (Thu) | コメント(0)
もうすぐ母の日
今年の母の日は5月11日です。
いろいろなプレゼントがある中でやっぱりお花は
少しでも添えると華やぎます。
特別な贈り物にするお手伝いします。
感謝の気持ちをいっぱい込めて

いろいろなプレゼントがある中でやっぱりお花は
少しでも添えると華やぎます。
特別な贈り物にするお手伝いします。
感謝の気持ちをいっぱい込めて
2014-04-21 (Mon) | コメント(0)